ys7のRTAで使う色々な知識とツール 2021年11月版

 

内容はタイトルそのまんまです

急を要する記事なのでぜんぜん未完だけど取り急ぎ公開

随時更新していきます

 

☆:ツール

 

・ys7 steamでよくセールしてる

joytokey フリーソフトです DLしてきてください

・コントローラー USBに有線接続でき、なるべくボタン数の多い物を推奨します

 

 

☆:基本的な用語、略語、システム

 

・sp、EX

spは青いゲージで、これを消費してスキルを撃つ EXは黄色い方

spは主に溜め攻撃とフラッシュガード、EXはスキル、フラッシュガード、時間経過によって獲得する

スキルは技によって消費spや威力、EXの獲得量が大きく異なる

EXは高威力だが連発は出来ない RTA的にはチャート上撃つ個所がおおむね決まっています

 

・FG(フラッシュガード)

いわゆるジャストガード 通常のガードとは異なる 大きなヒットストップが発生し、敵の攻撃を無効化したのち、spEXを獲得できる FGに成功すると1,2秒程度の間次の攻撃がクリティカルヒットするようになるが、失敗すると自キャラがクリティカルを食らって大きく仰け反るか吹っ飛ばされる

入力の方法が2種類あり、デフォルトのコントローラーの設定ではガードトリガーを押しながらガードボタンを同時押しする必要がある キーボード側でガードを割り当てていればワンボタンで出せるのでこちらを強く推奨する

「トリガー」についての補足

pspのボタン数の少なさを解消するためかこのゲームのコントローラー設定は同時押しで入力するものがいくつか設定されている その同時に長押す方のボタンがガードトリガー1、スキルトリガー1になる

しかし、キーボード側はボタン数の制約がないため項目そのものが無く、ガードトリガー2を押せばワンボタンでガードが入り、スキルはテンキーの1~4を押せばワンボタンで入る

ys7のRTAにおいてフラッシュガードでない長押しの通常ガードを使ったり、3種以上のスキルを打ち分けることは無い そのため、トリガー設定を使わずにボタン数の多いコントローラーを用いて好きにキーコンを決めた方が何かと便利 

特にキャラチェンジを多用する後半はキャラチェンジ正順/逆順どちらも使えた方が良いのだが、デフォルトのコントローラー設定だと、R2がトリガーに振られていて片方しか使えない ある程度は好きなように動かしてしまった方が良いだろう

また、ガードトリガー1だけはそもそも挙動が怪しい 自分の環境だとps4純正コンのL2にキャラチェンジを割り当てているのだが、起動前にコントローラーを指しっぱなしにしているとなぜか反応しなくなる コントローラーとの相性問題かもしれない

 

・移動方法

ローリング(回避)連打での移動が基本的に最速 回避ボタンに連射設定を入れるのは必須

キャラによって移動速度に差がある エルク>アイシャ>アドル>その他

アドルが射属性武器(遺跡島でのエストック入手)を使えるようになって以降はアドルの溜め攻撃と回避を連打するのが最速

 

・イベントスキップ

基本的にスキップはできない ただしキャンセルボタンを長押ししている間は進むスピードがメチャクチャ速くなる 間違ってボタンを離してしまわないようにイベントの長さはある程度覚えておいた方が良い

例外的にOPとEDのムービー部分のみスタートボタンで飛ばせる

 

・戦闘NPCの挙動

ゲーム内の設定から行動パターンを変えられるが、デフォルトの同じ敵を狙うでおk

NPCの挙動はかなり独特なのでいくつかポイントを押さえておくと吉

①操作キャラに追従する

②操作キャラと距離が開くとワープして付いてくる

付近に敵がいると自発的に索敵して攻撃しに行く 索敵範囲は画面の少し外まで

④戦闘で死亡せず、どんな攻撃もHP1で耐える 回数制限もないので1→1も耐える

⑤HP1の時は一切攻撃しなくなる 

⑥操作キャラがスキルを使わないとNPCはスキルを使用しない

⑦操作キャラの使用したスキルより消費spの著しく多いスキルは使用しない

NPCは1度セットしたことのあるスキルなら未習得でも使用する

 

 

☆:joytokeyの基本的な使い方 

基本は見たまんまです

押したボタンに対応したとこが光るのでそこをクリックして変換させたいキーを押すだけでOK このソフト単独ではキーボードへの入力の変換にしか対応しないのでボタンそのもののリマップは出来ません(〇ボタンをテンキーとかエンターとして認識させることはできる 〇ボタンと×ボタンを逆転させるとかはできない)

設定の自由度が非常に高く割と何でもできます 一番使うのは連射ですね

 

ちなみにjoytokeyを終了するときは隠れているインジケーターから消さないとダメ(風見タイマーとかと一緒)

※訂正 ↑は嘘 設定からバッテンで即閉じ出来るように変更できます

 

 

☆:ys7RTAにおけるコンフィグ設定

 

コンフィグ設定はこのRTAで最も重要と言っても過言ではありません 

コンフィグ設定は以下の3か所から変更できます 

どれか1つではなく3つ全てお世話になる可能性が高いです

 

1:ys7のゲーム内設定

2:steamのコントローラー設定

3:joytokeyの設定

 

それぞれの特徴

1はゲームそのもののコンフィグ変更です 例えばデフォルトで決定ボタンはキーボードのXエックス(違ったかも)に設定されていますが、これを別のキー、例えばエンターとかスペースとかに変えられます

コントローラー設定とマウスキーボード設定があります どちらの操作も受け付けますが、基本的にはjoytokeyで割り当てられるキー設定側を多用することになります

 

2はコントローラー内でのボタン設定を変更できます 最大の特徴はボタン同士のリマップが可能なこと steamゲー全般がデフォルトだと〇×の逆転した外人仕様になっているのでまずはそこを補正しましょう

 

3が最も重要です これを使うことで強烈なバグをブチかますことが出来ます 長いので後で個別に説明します

 

これらのコンフィグは全て併用できます 

例えば、デフォルトだと〇ボタンが攻撃/決定だったような気がしますが、まず、

①:ys7のゲーム内設定で攻撃を適当なキーに変更/決定をXのままにする 

これで決定の入力と攻撃の入力を別のものとして認識させます 次に

joytokeyで〇ボタンに決定に相当するキーの30連射を設定 

とすることで、〇ボタンを押した際に、(joytokey側からのキーボードの入力信号で)秒30の決定連射を入れながら、(steam側の〇ボタンの入力信号で)攻撃ボタンは通常の1回の入力が入るようになります 

複数ボタンの同時押しかつ片側だけ連射をいれている状態

単純に使う頻度の低いボタンに2,3回しか使わない複数の機能を割りあてたりもできます 例えばスタートボタンにメニューとスキルオンオフ同時入力させるとか

 

これら3つを全て駆使して自分の指にあった最高のコンフィグをつくって行きましょう

ちなみにこのゲームは本当に指もボタンもいくつあっても足りないくらいなので早いうちから色々試した方が良いと思います 一回慣れ切っちゃうとコンフィグ変えたくなった時に矯正するのが大変です

 

 

 

☆:joytokeyを利用した基本的な戦略

FGに30連射を入れるだけでも大量にspとEXゲージを獲得できます

回避に連射を入れれば移動が劇的に速くなり、また、最速のタイミングでローリングが出るため移動経路が固定しやすくなります

決定に連射を入れれば宝箱を開けたり、買い物のコマンド入力が速くなります

とにかくjoytokeyを使いつぶしましょう

 

 

☆:joytokeyの連射を利用したバグ

 

このゲームのバグは超簡単にいうと「秒30回の連射を入れた時に挙動がおかしくなる」というもの 通称バグ多段とか、単に多段と呼んでいます

ちなみに連射数がこれより低いとバグりませんので、いわゆる連射コンの類では使えません 全てjoytokeyで連射設定を入れて行います 

 

バグは大まかに2種類

 

①多段攻撃

FG/通常攻撃を、交互に1フレームずつ入力させることで、多段攻撃バグが発生します

 

以下の画像のように「キーボード(複数)」→「入力1」にガードに相当するキー、「入力2」に攻撃に相当するキーを入れる→ボタンが押されるたびに(1→2→1…)→自動連射にチェックを入れて秒n回の所に手打ちで30

画像内ではFがガード、Pが攻撃です 本来デフォルトでは別のキーが設定されていますがゲーム内設定から変更しています

また、入力1、2の下段にある3つの空欄にキーを入れた場合、同時入力になります 入力1の項にF、Pを縦に入力したらFGと攻撃を同時に出そうとします(バグりません)

f:id:tikaEX:20211204233808p:plain

 

正確な原理は不明ですが、おそらくガードと攻撃のモーションを相互に打ち消し合って判定だけ出ている状態だと思われます ガード判定/攻撃判定、フラッシュガード成功時の強力なヒットストップが発生し続け、どんな強敵でも一発(正確には数千発分の多段ヒット)で倒すことが出来ます

そのかわり発生条件が厳しいです

・ドギ限定 たぶん攻撃/ガードのモーションの兼ね合い 他キャラではできません

・敵の攻撃をFGしないといけない 能動的には起こせません カウンターを狙います

・多段の入る攻撃と入らない攻撃がある 丸暗記する必要があります

 

 

②多段壁抜け

特定の攻撃を多段FGすると、キャラクターが通常では絶対ありえない高度まで跳ね上がります これが2つ目のバグ 多段壁抜けです

キャラが空中に浮き上がった状態でも4軸の移動とローリングを受け付けます これを利用して壁を抜けていきます ちなみにこのゲームに天井の概念はほぼありません

これもやはり敵の攻撃によって出来るもの、出来ないものがあります 暗記しましょう

また、中盤以降はエンパワードというスキルで味方を攻撃できるようになるため、文字通りどこでも壁抜けが使えるようになります

 

 

③ちょい補足

壁抜けや多段攻撃が決まらない攻撃に対しても、FG30連射とFG攻撃30連射をした時の挙動は異なります 特にFG30連射はspEXの獲得のために頻繁に使う必要があります 

よってFGの連射(壁抜け用)と、FG/攻撃の連射(多段攻撃用)はどちらも必要です

実質的にはガードボタンが2個あった方が良い、と言い換えてもいいです デフォルトのキーコンだと厳しい、使わないボタンをリマップした方が良いという意味が何となく分かってもらえると思います

別の解決策として、これもやはりjoytokeyを使う方法もあります

ボタンを1つ決め、「特殊機能」→「他の設定ファイルに切り替え」にチェックを入れることで、そのボタンを押すとプルダウンから指定した別の設定ファイルに切り替わるようになります

最初のボスで多段を撃つからスタートは多段用、ボス戦が終わったらFG用に…と切り替えていくこともできます もちろん多段だけでなく他の設定にも応用可能です

ファイル切り替えだけに1ボタン割くのはもったいないので、戦闘中に押しても別の機能が誤爆しないボタンに重ねて設定することもできます 決定やキャンセルは割と影響ない方だと思います(回復するときにファイル変わっちゃうけど) 

1ボタン割く場合は、押しにくく戦闘に組み込むのが難しい位置のボタンに突っ込んでおくといいでしょう 自分は左スティックの押し込みがファイル切り替えです