封印 自己べ更新 3:50:24


2月末ごろから取り組んでいた封印RTAですが、目標としていた4時間切りを達成することができました 今回は封印のお話です

プレイレポートとか自分のプレイの方針とか


☆:初期デッキ厳選

自分の厳選ラインはかなり厳しいと思います 海装備サンボでも出走しないことがあります
コロシアムの修羅の厳選に耐えられれば封印の無料40連はご褒美です めっちゃ楽しい

即出走:海+歯闇エネ 山+歯闇エネ+サンボ
 
これ以下はモンスも採点対象 
大まかな基準として、現代竜崎~フリー5戦目までに絵巻(orラララ)の購入ができないデッキはやりません 
竜崎狩りに時間がかかりすぎる、竜崎を狩り終わった時点で石ぺから安定してB~C評価が取れないと考えています
虫悪魔ゴミ水10枚以上など、竜崎狩りが難しいと見たら海角サンボでもリセ!w

ドラ+かみ=2以上or獣か女絡みの融合で1800~2100が複数見えるデッキなら合格です

除去に優劣は付けませんが、荒野以下ならサンボ必須と見ます 草刈り前提
フィールドは割と妥協の対象 他がそろっていれば闇でも 
非双頭装備は… 妥協して良かったことは一度もないですが、記録出たことはあるので何とも キャンペーン秘宝かフリーMBD2枚ツモは必須かなぁ 

記録達成時 初期デッキ 
ドラ0 海歯サンボ 植物3岩石2炎1雷2まで見て出走
獣2(シルフォン+ミリス) 女2(ウォーターエレメント+ダンシングエルフ)多分あってる
ゴミ:爬虫類2(ワニ入ってた) 虫2 悪魔5?(ろうそく1枚)


☆:現代竜崎まで

レンコン持ってないのでクソ遅いです 極コン買いましょうか ホリの方が良いの?
ヘイシーンは伏せても問題ない ダンシングエルフ2枚とMBD引けば2パン(できたことない)

現代竜崎はSかBで考えるようにしています 5ターンAは中途半端な感じがしてウーン

記録達成時 ラップタイム 5:51
犬引いて終わり S 地味にゴールドだしてる


☆:竜崎狩り

封印で一番難しいと思う 全然縮まらない

自分は21~23勝くらい ドラ2かみ2orドラ1かみ3の購入で基本終了 
21勝で終われることの方が少ない 大体22 タイムは46分前後?
21勝41分台とかどうやったら出るのか全く分からん

下級の融合は大体覚えた 確定パターンもある程度暗記した 伏せだしは割と使えてる
後付けと750~900につく装備は分からない くらいの習熟度

18001300と20002000と21001800は特に意識してる ドラ機械獣とか割と犬出しちゃう
3ターン目に確定パターンが組めてない時に4ターン目の高打点作りにいくのが下手
全体的に2、3ターン目の回し方が甘い 28ジャスト狙いでいい気がするけど怖い

竜崎狩りの足切りラインは、4枚購入時点で2次稼ぎができないレベルでデッキが弱いor最終デッキに入るカードが0です もしくは気分

記録達成時 ラップタイム 47:11(キャンペーン押した瞬間)

2勝Bファランクス 3勝貪る 4勝フレゴ 5勝マンイーター 絵巻購入 10勝ダークグレイ プチリュウ購入 12勝ドラゾン 13勝ヴィシュワ 16勝サイガー ラララ購入 20勝眠り子 
22勝 上級2 獣3 女2 草3 炎1 
序盤に色々出たので良かったですね 初期デッキも強めだったので狩りやすかった


☆:現代キャンペーン キースまで

剛狙いのキースまでを前半と考えます

羽蛾は1400~2200まであって打点が読みにくい 雷仙人くらいなら縦でいいのか?
舞は消極的 3ターン目は伏せといても曲がる可能性大
キース前はデッキ内容かタイムが良ければセーブ こいつBの方が良い気がしてきた

記録達成時 ラップタイム 54:24(キース勝利時のリザルト)

割とぐだってて何とも言えない 
キースBで魔性の月ツモ 初めて引いた 後で活躍する


☆:現代キャンペーン バクラまで

シャーディ前のイベントが長い ここで遅れる 
シャーディ自体はカス 海歯は割と引いてる
バクラ前で編集入れることが多い 海山荒野は全部入れる 戦士以下のモンスを抜いてます

バクラはS取れそうならSでもいいのかも? ブラペン欲しいからB安定ではありますが、1ターン待ったりはしません

記録達成時 ラップタイム 59:41

バクラから黒魔族のカーテンツモ 壺あったし割とおいしい


☆:現代キャンペーン 工場長

キチガイ 人間の屑 すり替えサンボ すり替え紅葉鳥 すり替えスカからのすり替えサンボ
すり替えすり替えすり替えアンドすり替え 森工場迷宮変化 獣獣獣獣鳥鳥鳥鳥マウンテンウォーリアー工場

記録達成時 ラップタイム 1:02:16

獣出た 


☆:現代キャンペーン 石津

石津狩りをする場合はここでデッキ編成
S取れそうならそのままS取ります ドラ欲しい
暗黒火炎竜は犬にも使えて高評価

記録達成時 ラップタイム 1:05:14

ドロップ 海 やっぱ石津って神だわ


☆:稼ぎ2

稼ぎ2は選択肢がいろいろありますが、自分は一般的な(ぺで獣回収→)石津でドラ回収→ぺでエレキッズと海重視の仕上げの流れでやっています

まず石津から
石津でSが取れそうな場合はかなり積極的に狙います 
ドラのドロップ率がやや高く、スタチの集まりもいいことから、より早い段階でぺ狩り(海の獲得)に移行できることを期待しています
ここの目安はドラ7くらい 雷は発電素材にもよりますが購入合わせて6以上
他にウィッチ、ケルベロス、キャットレ、紅葉の女王がある程度出せるようになったら卒業

モンスターが整ってきたらぺに移行
ヴァルキリーやメカザウルスは当てにならないので基本双頭で押し切ります

1つの目安ですが、ぺB22勝で海を1枚以上引く確率が50%を超えます うち15%弱で2枚以上ツモ 石津狩りを伸ばすとぺが短くなり、海の期待値は落ちていきます
初期海は海3にできる確率が3倍あると思っておけば幸せになれそう(私は海3が大好きです)

22勝で秘宝をツモれる確率は29% これは石津を混ぜても変わりません ちなみに工場は3000%です

稼ぎ終了の基準は色々ですが、Bチャートでデッキが完成したorキャンペーン泥が見たいor3次稼ぎに行きたい(草が狩れる)状態なら終了

記録達成時 ラップタイム 1:43:41(キャンペーン押した瞬間)

石津11勝(剛2 B9) プチ2 絵巻1 ワンアイド1 暗黒1 エルディーン2 
入れ食いである
工場長7勝 森 エレキッズ 硫酸

ドラ7/2 雷6 海2でBのメリットが薄くなりすぎた感じる
このまま柔開始も考えたが、時間効率の悪さとスタチの不足を警戒してまだ早いと判断
柔をせずにデッキの完成を目指すorより柔の価値が高まるカードが欲しい、という状況
というわけでキャンペーン闇エネ海の確認と、草狩りorぺ柔で3次稼ぎに移行するために2次稼ぎ終了


☆:現代キャンペーン 海馬

双頭冥王で祈る 旧自己べがぐっだぐだだったので割と巻いている
現代海馬で柔やる人結構いるけど自分はあんまり好きではないです
柔デッキは1200↓獣とアンデットを少数入れることが多いですが、古代キャンペーンを回るうえではその枠がクソフィールドになるのでデッキの編集が増えがちです
特に2次稼ぎを早く切り上げた場合、ドラかみの不足からデッキのバランスを崩しがちなので、無暗にいじりたくない

記録達成時 ラップタイム 1:46:37

今回は海2硫酸に装備1でとにかく装備ツモりたい状態だったのでさすがに柔やった方が良かったかもしれない 
海馬柔を高く評価する人はおそらくやるでしょうね 自分は海馬柔はあんまり評価してないです 罠ある時はなおさら 除去なんかいらねえ派(過激思想)

そしてドロップは硫酸 この自摸でさすがにぺ柔不可避だろうと思っていました


☆:古代キャンペーン 神官兵~

とりあえず闇エネ区間
海2になったらここのドロップを見に来るようにしています
ここでキャンペーンをどこまで進めるかは正直適当に決めてます

セーブは一応基準が決まっていて、2次稼ぎの足切りを超えて続行している場合はノーセーブで全神殿突っ込みます 
稼ぎ終わり220強から古代キャンペーン区間0乙なら仮にクソデッキでもタイム的にF6突撃する価値があるという判断です(4時間切り目標想定)
セーブがロスだからうんぬんっていうよりは神殿乙したときに5分以上持っていかれるのがアウトと考えています もちろんデッキによりますが

記録達成時 ラップタイム なし(進行度がバラけるので)

今回は海2なので購入前に海を見るのは確定 壁がだるいから砂漠は後かなぁくらいに考えてました
闇エネは自模れず 海も自模れず 
キャンペーン草原を2戦するロスがかなり気になりましたが、現状のデッキがこれ以上キャンペーンを進めるには値しないレベルだったので帰ってフリー草へ タイム的には15830くらい?


☆:稼ぎ3

装備orMBDの獲得を目指して3次稼ぎを行います
ここの目標は当然運が良ければF6を突破できるデッキの完成です
その指標が3800双頭or太陽MBDですね

記録達成時 ラップタイム 2:42:24

今回はまず草狩り
狙いは当然MBD、スカビ、ブラマジ、上級ドラ雷、草原、そしてスタチです

ここでぺBに戻る選択肢もありましたが、硫酸2枚にドラかみもある程度揃っており、最終的にぺ柔をすることを考えていました
シャイキャor巨大化が引ければスカビブラマジの価値が高まること、ハンドを圧迫しやすい装備と上級の相性がいいこと、加えて柔狩りで不足するスタチを補うために草を選択しました

11勝時点で剛7勝、B4勝 暗黒、雷神、メタドラを入手 
MBDスカビは出ませんでしたが、ドロップの成果は上出来でした
この時点でのタイムは21940くらい  所要時間は20分と少し(編集抜いて) 1戦2分弱なので極端に遅くはないですが、もっとハイペースで数こなしたいな~って感じですね

上級を2枚引き、スタチもある程度稼げたので、ギリギリまで装備を粘るつもりでぺ柔に移行
が、これが悲劇の始まりでした

2次ぺ狩り
狙うは当然、巨大化です

1戦目 MBD乙

2戦目 柔A イビルラット

3戦目 柔A ダークグレイ

4戦目 柔D スリーピィ 双頭出なさ過ぎて諦めB

5戦目 剛B フュージョニスト 取れそうだったので普通にB

6戦目 剛B イリュージョンシープ 取れそうだったので

7戦目 柔A 鎧ネズミ 死んでくれ

7戦目終了時点で242を超えており、完全にタイムアップだったので稼ぎ終了
5,6戦目も普通に柔でよかった説濃厚ですが、B2戦より柔1戦の方が時間かかるので、増やせて1戦でしょう
20分かけて獣6連ツモとかいう余裕でリセなやつをやられたのですが、一応続行

3次稼ぎを通しての反省としてはまあ素直に柔1回増やせばよかったなぁってのと、神官兵Bにしなかったことですね
正直雷神ツモった時点で闇エネ狙いに行った方が良かったまである

やっぱ記録狙いでの柔狩りは地雷だと思います これだけ柔をする条件が整ってても巨大化出せければゴミでしかない
草とかBは最悪MBD装備が出なかったとしても時間的な被害が小さいです 
仮に神官兵Bにしていたら、あと5戦増やすか、6,7分早く狩りを終えるか選べました 装備ないなりにマシな選択をできたと思います

結論 ぺがさすころす

海買って出発


☆:古代キャンペーン 神殿回り 前半

この辺の進行も普通のやり方です 海砂漠山まで そりゃそうだ

記録達成時 ラップタイム なし(進行度がバラけるので)

今回は海まで終わっていたので砂漠→山 途中で雷購入
区間自体は普通だと思う タイム的には山抜けて251とかそんなもん?
山:海双頭で終わり BDD率は体感5割以下 MBDはまだ一回しか見たことない

このあたりは海3あれば装備1でもそんな変わらん気がするけどどうなんだろ


☆:古代キャンペーン セト2戦目

4時間切り狙いならF7はないと思います 毎回迷路行ってました
立ち回りとかそんなに説明することない 普通にやってる
ここに来る前に草原or迷路を見るかどうかはほぼ気分
ドラが不足しているなら草原見ることが割と多いです

記録達成時 ラップタイム 2:57:10

無事一発突破 

迷路:硫酸伏せ→ウォールシャドウ→28双頭→月曲げ→28双頭月殴り魔戦車 後は流れで勝ち
ここクソプレミしてて、海と歯の使う順番間違ってました 門番出たら負けてた
初手硫酸伏せは門番はないと割り切ってやってます 結構伏せてくれるイメージだけど、どうでしょう? 双頭縦の方が無難だったかなー

セト2:初手1枚海(双頭素材完成)→青目→3枚回して双頭→月縦→2枚で双頭(サンボ引き)→門番→サンボ(歯引き) 剛A
初手の時点で剛A行けるぜって思ったのでやったんですが、危険すぎた感じは否めず
サンボなかったら負けてたかも セト2の剛は双頭とゾアが合わせて1.463%、その他上級ドラなんかも割と出るのですが、さすがに飛ばしすぎですね

でも門番をまともに(38双頭で)返せるデッキじゃないのは百も承知なので、一発逆転のチャンスがあればどこからでも狙いに行きます
歯付けて門番に有効いれると剛A取れないのが分かるようになったのは成長かな?

ドロップはどっちもゴミでした


☆:古代キャンペーン 神殿回り 後半

ここもまぁ普通にやってるだけですね 
アヌケプの2人はフィールドで4000超え、かつ非常に消極的な相手という特殊なデュエルなので、その立ち回りは意識します

まずフィールドの奪取から、38双頭を目指すルートに素直に進み、ダメそうだったら伏せ連打からの除去狙いに移行します
「ダメそう」の基準は様々ですが、フィールドを奪えそうにないかどうかの指標は初手に門番究極モスが出てくるか否かだと思えばいいんじゃないでしょうか ライフ的に間に合わん

伏せを1枚で回すことが多いですが、除去を握っている場合は2枚伏せ、相手のモンスが下がるまで粘るようにします
除去を撃った後に伏せられる可能性が高く、特にアヌは装備の可能性が非常に高いので、こっちの伏せモンスのどちらかを殴りに行かせたいからですね
また、3800双頭を全く期待しないルートもあります 後でちょっと書く


記録達成時 ラップタイム 3:07:36

まずはキャンペーン草から 雷の方が少ないのになんで草に行ったのかは謎 MBD欲しかったからですかね?

草:海でフィールド奪ってスパシ→双頭で剛A 泥は岩石 いらねえ
ケプリア:初手双頭出ない→レッドアイズ(!?)→双頭出ない、硫酸伏せ(!?)→装備ガイア3300 伏せでなんか許してもらう 海撃って勝ち 後出しBDD 泥は下級ドラ

ケプリア適当すぎるだろ… 初手双頭が出れば縦にしたはずなので楽勝だったでしょうけどね というかこのデッキなら絶対縦だと思います

森:双頭→火星歯リバイアサン→双頭 終わり
アヌビシウス:双頭縦→木星曲げ→海 終わり クソ雑魚

まぁデレればこんなもんですね 泥はゴミ2枚でした

なんで初手双頭を縦にするか、という話ですが、単純に門番究極モスの突破が期待できないデッキだからです さっきの3800双頭を期待しないルートってのがモロにこれですね
こいつらは強いモンスの種類が少なく、ケプはBDD門番(壁)、アヌは究極モスジャベリン通常モスくらいです 出てくる確率もヘイシーンや真の姿ほど高くありません 4000↑連打も少ない傾向にあります
出てこないのが最強の除去なので、デッキが弱すぎるときは2800双頭が通る鬼デレだけは絶対に逃さない、という立ち回りをします

古代キャンペーン0乙でF6 ペースは遅め デッキはカス まぁ褒められる状況ではないですが、当然続行です 
この時点での目標は4時間切りor自己べ414の更新 あと1時間といったところですが、F6を秒殺できるほど強くないので、340付近が4時間切りの実質的なラストチャンスにあたります


☆:最終調整 デッキ完成

スタチの調整はぶっちゃけクソ適当にやってました
さらにこの前の自己べが調整で1戦やったぺBで秘宝パッツモするという剛運を見せており、完全に味をしめていた節があります。

記録達成時 ラップタイム 3:15:31(キャンペーン押した瞬間)

まずこの時点でのスタチは32枚  電気トカゲ購入済み 
デッキはドラ9/3 雷8 海3 山0 装備1 MBD0

要するに装備と山かMBDを狙いつつスタチ8枚稼いで、素早く終わればそれでいいわけです
常識で考えれば時間のかからない神官兵B→龍崎S あくまで装備に拘るなら神官兵B3回 MBD狙いなら草原A2回 このあたりが正解でしょう

私が選んだのはぺBでした
なぜ海3なのにペガサスを選んだのか なぜ雷9が確定した状況でぺを狩ったのか
自分でもよくわかりません
これが2度目の悲劇を生みます

1戦目 B ホークビショップ

2戦目 負け MBD

神官兵に切り替える 1戦目 B ゴミ

2戦目 B ゴミ

意味が解りません なぜペガサスに行ったのか本当にわからないし、最低でも負けた時点で竜崎Sに行くべきだったと思います
装備をあきらめずに神官兵2戦をこなすなら、神官兵の方が装備泥率が明らかに高い以上、最初から神官兵3戦で決め打ちするべきです
ここのロスが本当に理解できない 何がしたかったんだ そもそもスタチ調整の範疇を超えてデュエル数をこなすなら調整じゃなくて稼ぎになるんじゃないのか 
しいてほめるなら草を狩らなかったことですかね 最終デッキに向けた編成と草剛が取れる編成は別物ですし、盾が出ると厳しいですからね


☆:F6 

一般的に装備1でF6はほぼ勝てないとされています 私もそう思います
が、装備1でも突っ込むのが自分流です
森草原のところでもデレ期待で突っ込ませる、という話をしましたが、F6でもその感覚でやっています
海撃つだけで勝てる展開なら、装備は1枚入ってさえいれば必ずしも引く必要はない、ということですね

逆に装備0は論外だと思います
装備0で初手海を撃つと、門番に対する勝ち筋がない状態で盤面を空にし、かつ除去を掘ってもいないことになります 自殺にしかなりません 
この場合海を撃てないので、結果BDDすら取りこぼすことになります 

経験から言って、装備0はMBD+除去が2では厳しいです 最低3だと思います ただ回すだけで一発逆転勝ちの可能性が残るカードを3枚 これをどう評価するかは人によると思いますが、自分にとって初期装備の厳選は必須です

究極を切り、潜在的に門番を突破できる可能性を持った海が撃てればそれでいい というのが私のF6です

記録達成時 3:50:24 計測終了

まぁ結局勝っちゃったわけです

1回目 ネク乙 もはや挨拶
2回目 ネク乙 いつもの
ここまでセベにすら大苦戦するありさまで、まぁ全く期待していませんでした

3回目 キャンペーン押した時点で32900ジャストくらい

セベ また苦戦する

ネク なんか許されて勝ち 

ヘイ 初手双頭→青目→海→融合双頭 勝ち
サンボ打つタイミングおかしい 雑

セト 歯双頭素材から通常双頭曲げて様子見→手出しデビルゾア(!?!?!?!?)→歯双頭→すり替え通常青目 流れで押し切って勝ち

ヘイシーンがカードにへんし~んwってね

通常魔神 月双頭縦→BDD→海→ノーフェイス(残りライフ3200)→双頭出ない、カスドラでノーフェイス殴り→伏せ(残りライフ2000)→歯と双頭引く、天邪鬼警戒で3300双頭殴り、通る
双頭出なくてクソぐだったけどなんか押し切って勝ち
一番苦戦したという 
カスドラのところちゃんとノーフェイス殴れたのは偉いと思う 2000未満に下がるか伏せ来ないと殴っても殴らなくても負け ライフの条件も変わらない
3300双頭での殴りは諸説あると思いますが、魔神のモヤは比較的確率が低いですし、対面BDDに山サンボ巨大化モヤ伏せどれ来ても勝ち目なし ライフも限界という状況だったので、もうリスクを冒さない勝ち方はできないと思って突っ張りました

真の姿 発電双頭素材+海、1枚出し海→単体双頭→双頭→冥王曲げ
双頭連打からのサンボで終了
最後の挑戦で21分ほど デッキが弱いだけあって遅いですね セベネク魔神がぐっだぐだなんでそりゃ遅いわなって感じ

目標の4時間切りを達成 3:50:24を出すことができました

最後のF6がまさに装備1海3での理想的な勝ち方だったと思います 
まぁ装備1で勝っちゃうなら柔やった時間ムダじゃんって話になるのですが、現状装備1を前提にしているわけではないので、そこは諦めます 
どのみちスタチは稼ぐわけですし、仮に神官兵Bにしてても浮いて7分とかでしょう 330切るには至らないはずです 悔しいですけどねペガサス許さねえ

最終デッキ

下級ドラ 9枚
暗黒×2 石津 草原
プチリュウ×3 スタチ 石津 ぺB
ベビドラ キャンペーンケプリア
絵巻×2 スタチ 石津
ワンアイド 石津

上級ドラ 3枚
貪る 竜崎
ドラゾン 竜崎
タルドラゴン 草原神官兵

雷 10枚(カウント間違ってた)
エレキッズ×2 スタチ ぺB
サンダーキッズ スタチ
電気トカゲ×2 初期 スタチ
メガサンダーボール×2 初期 スタチ
雷神の怒り 草原
ララライウーン スタチ
エレクトリックスネーク スタチ

魔法使い 3枚
エルディーン×2 →1枚をノーフェイスと入れ替え(魔神泥) 真の姿から
黒魔族のカーテン

岩石 1枚
メタモルポット →ノーフェイス(ヘイ泥) 通常魔神から

水 6枚
ウォーターエレメント
グロス
ゾーンイーター×2 →1枚をタートルタイガーと入れ替え 通常魔神から
ベヒゴン
モンスタートル

魔法罠 8
海×3 初期 ぺB スタチ
森 ぺB →水の魔導士 通常魔神から
猛獣の歯 初期
サンダーボルト
硫酸×2

岩石抜いたのは以前の失敗から ノーフェイスはなんかくれたので 水星じゃないし良いんじゃね?的な 
ただ特殊融合とかあったらアレなので知らないモンス入れない方が良かったかも
森抜きは… 微妙かな? サンボ打つときにクズ魔法回せるとめちゃくちゃデカいんですよね
個人的に8枚くらいまでは魔法トラップ入れていいかなーと思います 最大で12枚くらい



というわけで、封印の記録出せたよーという話でした
今後は330目標ですね 
厳しいですが、ニコ生勢が団子になってる場所でもあるので、超えたい気持ちが強いです

それと、だいぶ先ですが、8月にPSドラクエのリレーに出ることになりました DQM2を走ります 
例のごとくRTAの経験はありませんので1から練習します
ディスクをもらって数か月 やっと有難く使わせていただけそうです

コロシアムは気が向いたらやります やるやる詐欺 
封印330よりコロシアム330の方がキツイの目に見えてる
コロシアム1回事故ったらリセになってしまったのでモチベが続かないんですよね 僕しかやってないですしおすし

では終わります さようなら