☆ドルフィンエミュレータを使いこなそう!☆

・最初に
Q この記事の内容を教えて
A Wii/GCエミュレータ「Dolphin」を使った練習環境の構築を目指します
ドルフィンは有名なエミュレータで、単独のウィキがあり、内容も非常に充実しています
正直それを読めば大体のことはわかります 私もそこを参考に導入しました
が、ウィキは細かく書かれ過ぎていてゴチャっとしている部分もあります
この記事は「ドルフィンでソフトを起動する」までの部分に特化してなるべくわかりやすく解説しようと思います


・大まかな流れ
1:エミュの入手
2:実機Wiiのハック
3:Wiiを用いたisoの吸い出し
4:エミュの起動及び便利な機能の紹介

・注意
エミュ自体が嫌な人は見ないでください 
この記事はロムデータの再配布や不正な入手を推奨するものではありません 実機、純正ソフトを使用し、個人利用の範囲で行うことを理解して読んでください
RTAエミュレータを使用することはルール上認められている場合を除き推奨しません 不正とみなされる可能性が高いです
Wiiが壊れた ロムが壊れた等 何か不具合が発生しても責任は持ちません メーカー保証も消えますので自己責任でどうぞ

・材料(1人前)

FAT32にフォーマットしたSDカードorSDHCカード(16GB推奨 データは念のため空にしてください)
パソコン(Windows10を想定 スペックも最低限は必要)
Wii及び周辺機器(初期のロットが好ましいですが、Wiiであれば何でも構いません)
吸い出したいWii/GCソフト
USB接続のコントローラ(操作に使えればなんでもいいです)

エミュレータを入手しよう
ではさっそく今回使うエミュレータ「Dolphin Emulator」を入手しましょう
https://ja.dolphin-emu.org/download/ ←ここでDLできます
安定版 Windows x64をDLします 
64bitじゃないと動かないようです xpの人は早く買い替えなさい マックは知りません


dlが済んで解凍するとこの画面が出てきます 初期設定は適当で大丈夫です
おkで飛ばしていってください インストールされます


インストールに成功 アイコンはこんな感じ これで無事入手出来ました


Wii/GCソフトを吸い出そう 前編
ソフトを吸い出します が、その前にちょっとだけ別のお話
 
ドルフィンのロムデータの起動は光学ドライブから直で行ける場合があるようです
まずそっちを試してみるのもいいでしょう 

ドルフィンを起動しました これは私が普段使っている状態なのですでにゲームデータが入っています 皆さんのものはまだ真っ白なはずです


ここでディスクドライブから起動できるかもしれません(私は試してないので推測です)


Wii/GCソフトとドライブの相性はかなりシビアで、起動しても挙動が安定しかったり、そもそも起動すらできなかったり、なんてこともままあるようです 
「怪しいぞ」と感じたらすぐにディスクを取り出すことをお勧めします 

大丈夫な人もいるらしい ほんまかいな


話を元に戻しましょう Wii/GCソフトをハック済みWiiを用いて吸い出す方法を紹介します
具体的な手順ですが、①LetterbombでWiiにHomebrewを入れる(Wiiをハック)→②WiiにCleanRip(有志作成の吸い出しソフト)をDLさせる→③吸い出す といった感じです

ではいよいよWiiをハックしていきます

まずWiiを起動


Wiiが最新版でない場合、ファームウェアをアップデートして4.3にしてください
Wiiメニュー」→「Wiiオプション」→「Wii本体設定」→「Wii本体設定3」→「Wii本体の更新」からできます(多分)

次にWiiMACアドレスを確認します
Wii本体設定2」→「インターネット」→「本体情報」から確認 メモってください
確認出来たらWiiの電源を切ってください


Wii本体のMACアドレスが分かったら次にレターボムを使います 
こちらのリンクに飛んでくださいhttps://please.hackmii.com/

見た目は完全に何らかのウイルスですが安全です
4.3Jを選択します 4.3にアップデートされた日本版リージョンのWiiって意味だと思います
この画面にさきほどのMACアドレスを正確に打ち込んでください(画像の00はサンプルです)

打ち込めたら認証にチェックを入れてDLします 赤と青はどっちでもいいんじゃないかな?

DLし、解凍しました


これの一番上「private」フォルダをFAT32にフォーマットした16GBのSDカードかSDHCカードのルートフォルダにコピーしてください
FAT32→多分指定の形式じゃないと動かない
16GB→大容量のsdカードはWiiが認識しない isoがまあまあデカくて4じゃ入らない
SDかSDHC→USBはWiiはUSBと相性が良くないようです 
ルート→直下じゃないと動きません 私も一回ここでつまずきました

コピーできたらsdをpcから取り外し、Wiiに挿した状態で起動します

ここからHomebrewを実際に入れるまで画像なしです(手近にハックできるWiiがなくて用意できませんでした 申し訳ない)

Wiiを起動すると右下のお手紙マークに何か届いていると思います それを開いてください
先ほどsdに入れたファイルがWiiにDLされます
正直この辺の手順ほとんど覚えて無くて正確に説明できない 今度ジャンクWii買ってきて画像用意するかもしれません
このアイコンがHomebrewです



とにかくHomebrewが使えるようになった前提で行きます できたらWiiの電源は一度落としてください sdカードも一度取り外します

これでWiiのハックが完了しました 今後はこのHomebrewから外部ストレージに入れたソフトを起動させることができます 

Wii/GCソフトを吸い出そう 後編
では次に吸い出し用ソフト「CleanRip」を入手しましょう
https://code.google.com/archive/p/cleanrip/downloads
こちらのサイトからDLできます 一番上のバージョンをDLしてください

これですね DLできたら解凍しましょう

解凍できたら、先ほどWiiから取り外したsdカードのルートフォルダに「apps」をコピーしてください
私の場合Homebrewのデータは入れっぱで大丈夫でした 容量が小さい場合は消してもいいのかな?

こんな感じ これでsdに吸い出し用ソフトが入れられました


sdカードをWiiに挿して起動します 先ほどのHomebrewを選択し、この画面が出せればおk


これでCleanRipが起動できます sdカードはもう挿してあるのでこのまま吸い出しちゃいます

Wiiのディスクドライブに吸い出したいディスクを入れます 今回はGCソフト「ポケモンXD 闇の旋風 ダークルギア」を吸い出します

CleanRipを選択し、Load 



無機質な表示と無音が不安を掻き立ててきますが大丈夫です Aを押します


sdを選択 十字キーでそのまま操作できます


FAT32にフォーマット済みです Aで大丈夫


これはNOで大丈夫です DATファイルが必要な場合はYESを選べばDLしてくれるってことだと思います 多分(やったことないのでわからない)


ディスクはすでに入っているはず Aを押しましょう


こんな画面がチラッと表示されて


この画面が出れば吸い出し開始 結構時間かかるのでしばらく待機します 
所要時間はソフトによって変わるようです Wiiのほうが長いのかな?


半分経過


終わりました この画面は自動で出てきます 10分弱かかったようです
これで吸い出しは完了です 結構あっさりでしたね


BでHomebrewの画面に戻れます 電源を落としてsdカードを取り出します

・ドルフィンエミュで吸い出したゲームを起動する

起動する前にWiiソフトを吸い出した人向けにちょっとだけ別のお話

GCソフトを吸い出した場合は気にしなくて大丈夫です

Wiiソフトはサイズが大きすぎるようで、吸い出したときに画像のように2つに分割されてしまうと思います 
ちなみにこれはバトレボです ロンチタイトルでこの容量なのでまぁ大体こうなっちゃんうんでしょうね


多分これを結合しないと起動できません 幸いフリーソフトでできるのでありがたくDLしましょう ISOファイルの結合は専用のものでないとできません pdf用とか使わないようにね
https://lomo-otoku.ssl-lolipop.jp/video-edit-conversion/concat
使い方とか解説は割愛します そんなに難しくないので大丈夫です 

ではデータの準備もできたのでいよいよ本番です

まずドルフィンを起動(ゲーム入ってるのは見なかったことにして下しあ)


左上の「ファイル(F)」→「開く(O)」でエクスプローラーからSDを選択 

なんかいっぱいありますが気にしないでください GXXJ01が今回吸い出したXDです

開きました ちゃんと動いてますね 画質も綺麗でいい感じ


データがちゃんと動くのが確認できたのでsdに入ってるISOをデスクトップに移します

移しました sdからより起動が速いのでお勧めです


一回ドルフィンのxdを閉じて、デスクトップのISOデータからxdを再度起動しましょう

できたら「ファイル(F)」→「ゲームリストを再更新(R)」して、ドルフィンの中にゲームタイトルを表示させます 今後はこのアイコンからゲームを自動で起動できます

私も無事追加できました コロシアムとXDって容量一緒なんですね 初めて知りました 


・実際に使ってみよう!編
では使ってみましょう 

まず用意するものはコントローラです ないと厳しいです
今回はエレコムのUSB接続のものを使います 
1000円か2000円くらい 随分前に買った安物ですが、私はこれで十分です

ドルフィンのホーム画面にあるコントローラをクリック ここでキー割り当てが設定できます
今回吸い出したXDはGCソフトなのでそこの設定を紹介


私はこんな感じです RPGにしか使わないなら適当でも気にならないですね 
操作感を気にされる方は設定をいじるより純正コンを接続する方法を探した方が良いかもしれません 噂では変換タップがあるとかないとか 私はよく知りませんので割愛

これで大体の準備はできました 後は2つほど便利な機能を紹介して終わります

まずはこれ 間違い探しです 気づいたらすごい


ん~?


えぇ…?


はい fpsがすっごいです ドルフィンエミュは起動中のゲームに倍速がかけられます
やり方は簡単で、ゲーム画面をアクティブにしてTabキー長押しにするだけ だいたい2倍~2.5倍速くらいになります(安定しない時もある)
練習データ作るときにとっても役立つので重宝します

気になるのはPCへの負荷ですが、そんなにきつくないです
これやってるのノートpcですからね i5 8250u 内臓グラフィックの一般的なやつです レ○ボなら5万で買えそう
しかもワードとかエクセル開いた状態 他のソフト消せばまだ余裕あります
ただしWiiソフトだとさすがに怪しい感じです

2つめ行きます
エミュといったらこれですね ステートセーブ/ロードができます この機能説明いる?




じゃあ終わります また逢う日まで