PC版イースseven  RTA メモとか


最近は闇鍋RTAで担当することになったイースsevenを練習しています

練習のメモとかもろもろ

☆:キーコンフィグ設定

このゲームで一番クソです
色々試したので自分の設定とか詰まったところを書いておきます
コンフィグ自体は好みでいいですが、デフォルトだとまともに動かせる状態じゃないです

コントローラー:純正ps4コン デュアルショック
steam側のコントローラー設定
デュアルショックをサポートさせる
②こんな感じ
タッチパッドは右が触るだけでC(キャンセル)が入る、左は押し込むと5(EX)



ゲーム内の設定



パッド設定 デフォルト
ボタンアイコン表示 たぶん関係ない

デフォルトだと〇×の逆転した外人仕様になってるのでキーボード操作で設定をいじってやらないと厳しいです
攻撃はデフォルトだと右クリックですが、これは何らかのキー入力に変えないと攻撃した時にゲームがアクティブウインドウじゃなくな(ってゲーム自体が止ま)ります
他の操作は大体ダクソ
スキルが割り振られたボタンが1個しかないですが、基本的に操作時は1キャラ1種類しか使わないのでそこは問題ないです 
エルクとかガッシュNPC状態の時は2番目以降のスキルも普通に使ってくれます
エクストラスキルはキーボードで操作してます やりにくいけどもうボタンがないのでどうにもならなかった

ジョイトゥキーはこんな感じ 
画像には映ってないけどボタン12(×ボタン)にCの連射設定
その他はデフォルトの入力です


L1でドギの多段攻撃 他のキャラは□で多段ジャンプできます
フラッシュガード/攻撃の連打割り当てと、フラッシュガード/フラッシュガードの連打割り当ては別々に設定しないと壁抜け出来ません
一部のボスは仰け反らないのでどっちでも良いですが、ノックバックのある雑魚的相手の壁抜けはFG/FGの連打じゃないと高度が上がり切らずにキャラがズレます 
たぶんエンパワード抜けもできないと思う

Cの連射設定はローリングを最速で出すための設定です これをしないと移動で無限にロスります とくにレイピア入手以降に顕著です
上記の設定だと×にキャンセルと回避が同時に割り当ててあり、しかもそれが連射になっているので操作面で色々ヤバいです 
キャンセルの連射ではイベントを高速にできません 長押しできるキャンセルボタンとして、タッチパッド右側を使っています めっちゃくちゃ操作しにくいです 
□を回避にするなりして、とにかく回避だけのボタンとキャンセルだけのボタンを別に設定した方が良いと思います 
自分はこれ以上矯正できないのであきらめて上記の設定にしてます

このゲームのコンフィグは致命的な問題があって、ガードトリガーに該当するボタンをキーボードに割り当てられません
なのにパッド操作側の設定でガードトリガーのボタン割り当てを無効化できないので、操作が干渉して挙動がおかしくなります
具体的に言うと上の設定はキャラチェンジ(逆順)ができないです 
タブ切り替え(逆順)はできます たぶんフィールド上でなければガードトリガーが反応しないからだと思います

が、なんかよく分からないけどガードトリガーの設定を無効化できたので一応載せておきます
基本的な設定は上のやつそのままです
1:イースsevenのショートカットをデスクトップに作る
2:ps4コンを抜いた状態でショートカットからイースsevenを起動
3:ps4コンをマイクロUSBで有線接続する

これでなぜか逆順操作を受け付けます というかps4コンがゲームパッドのデバイスとして認識されてない? みたいです 
少なくともガードトリガーは反応しなくなって、ようやくまともに操作できる状態になります

この設定に辿り着くまでが一番大変でした 誇張ではなくまともに動かねえ
自分はここまでに5回以上コンフィグで事故って、そのたびに無理やり矯正したので、このRTAをするうちの労力の8割くらいはここに費やされています

このRTAをやりたい人はコンフィグ設定を慎重に決めた方が良いです まじで



☆:ストリングス習得(+皮狩り)

平原1エリア目のネズミは全狩り&死体蹴り
以降、道中の敵に溜め攻撃を通り魔2,3回
パワーリスト前の敵をどかすのに少し攻撃
森序盤エリアの蛇を2,3匹(エルクに会う前くらい)
でストリングスは覚えます 
鉄鉱石5個ドロップするのはかなり稀だと思うので、基本的にネズミである程度ストリングスを稼ぎます
ネズミからの皮もここで20集めきれるほどは出ないです 死体蹴りは溜め攻撃でもいいかも
結論としてはここで熱心に稼がないでいいのかなぁという感じ ストリングスだけ効率よく入れたい



☆:シャヌア多段狩り

ここはドギ9稼ぎ一択ではないかと思います
・ドギ9の過程でアドル9も確定している
・そこまで時間がかかるわけではない
・耐久が高く、やけど貰ってからも死ににくい
・1回目のスタン~全破壊のダウンまでが速い
・ストリングス+月輪剣で最大半分近く持っていける
・本体のHPが減るほど足のHPも減る仕様のため、一週目の削りが速いほど、2周目以降は足の破壊もさらに速くなる
など、メリットの方が多いように感じています
僕はドギ9でゼーランフィス20を高確率で切れているので8は多分今後もやらないです



☆:ゼーランフィス

ぶっちゃけ運だし自分も下手なのであまり言うことはない
改善案としては、エルクをつかませた後、足のみを狙うこと 
アレは持続がクッソ長いうえに掴みのダメージが1かそこいらなので頭部殴りは単なるアド損だと思います
頭部にせせこましいダメージを入れるより、1回でも多くダウンかスタンを取った方がたぶん速いです
月輪剣1発目ぶっぱのタイミングは要検討 
ドギ9のバッシュのみで足を削っていくと片側全部+もう片側を半分くらい削ったあたりで1回目のスタンが来るので、理想はそこかな~と思っています
あと緑の高速で飛ばしてくる玉、発狂時の衝撃波は確実にFGしていきたい
バッシュ/ストリングスの回数も増えるし、EXのたまりも速くなります
自分はこれで18分前後が安定して出せるようになりました


☆:皮稼ぎ2

不足分は極力ここで補います
アイシャは移動しながら攻撃できる+3人いる分死体蹴りが速い 1週目より高速で集まります
まだ皮入手の機会はあるので、ここでも無理には狙わなくていいと思います
てか極論1,2個だったらここでは稼がなくていいと思う 著しく不足している場合は割と頑張った方が良い


☆:ギルダロス壁抜け

こいつは判定が超絶ガバガバで、まともにFGが取れないことが多いです たぶん見た目とずれてるんだと思います
こいつに限らず、モブをデカくしただけのボスは全体的に挙動や判定が怪しいです(デカトカゲ、犬など)


☆:ミリウルドゥ多段バグ安定化&高速化

1 ドギを先頭にして入り口付近のこの窪みで待機


2 セブリセ リセはなくても行けるかも セーブは流石にした方が良い
3 頭が見やすい位置に来るのでFGしやすい
4 窪みにはまるのでズラされない
5 ヒット数の伸びが速くなって多段の音が変わったら、L1(FG/通常攻撃)ボタンに加えて□(FG/FG)のボタンを同時に長押し
6 ヒット数がさらに異常な速さで伸びて一瞬で倒せる

NPCのアドル、アイシャがウロウロし始めてしまうと多分失敗する 
1,2回キャラチェンしてやれば対処可能?



☆:ストールブラム多段

かなり判定が厳しく、またスタンしやすすぎるせいで多段のみのワンパンは厳しい場面も多々あります
開幕右手の窪みにドギをハメて待機 3~5割くらいは多段ワンパンの入る攻撃が来ます
鳥が逃げ始めてしまったら追いかけて多段待ち こうなるとワンパンは厳しい
多段で半分ほど削り、その後抜けてしまった場合、自分はドギのEXを即打ちします
以降EXをためる機会はそれなりにあるので、ここで沼るよりはいいかなぁといった感じ
EXでも倒しきれずにスタンした場合、おそらくドギの通常攻撃で倒すのが速いです バッシュだと浮き上がって無敵になります
もしかしたらワイドアローかストリングスの方が速いかも? 



☆:溶岩魔神ラヴァゴーレム

正面に城之内ファイヤーしてくる攻撃は1発で多段が入る
その他はほとんど無理 
爆発が本体の正面に来て、かつドギが本体と爆発の間に上手く挟まっていれば行けると思います
狙ってやるのは難しいかな…
ストールブラムでEXを撃ってしまった場合は、この辺りから意識して貯めにいった方が良いでしょう



☆:キングラー多段

正面バブル光線しか多段がまともに入らない&全体的に挙動が怪しいモブをデカくした系のボス&超絶スタンしやすい&頻繁に防御モードになる&攻撃モーションが同じにしか見えないという悪夢のような事故物件
このあとEXを使わないといけないので、余程の緊急事態でなければ多段で仕留め切りたい
正面バブル光線狙いの戦い方は、ドギをひたすら正面に回り込ませて祈る 以上
クラブハンマーはエイムがガッバガバなのでFGを取るだけ無駄
全体バブル光線はドギが上手いことハマッてくれればいける… はず



☆:カヴァケロス

多段一点賭けでひたすら逃げる
竜巻頭突きが大チャンス 突進は滅多に撃ってこない 
回転攻撃は壁際でうまく挟めれば ヒップドロップは一応できるけどなかなか厳しいものがある
風の聖地に落ちてる万能薬は取ってもいいと思います 



☆:パワーリストⅡ回収

故地の正規入り口左手側にパワーリストⅡ(攻撃30↑)が落ちてます
回収コストは16秒?
これを取らない手はハッキリ言ってないです 絶対回収します



☆:鉄球トカゲ壁抜け

遺跡島屋外エリア、鉄球トカゲ相手の壁抜けです
ここは短縮が割と小さいし、かなり難しいので無理にやらなくてもいいと思います
ただある程度安定する方法が分かったのでメモしておきます

・鉄球トカゲは(おそらく)一番近い敵にヘイトが向かう
・アイシャ限定 ガッシュアドルドギは全く浮かない
・アイシャにヘイトが来ている攻撃は非常に跳びやすい
・ヘイトの場所はNPCの回避の有無で確認できる NPCが棒立ちなら明らかに成功しやすい
→高度がピークに来る前に成否が判断できてやりやすい
・振り降ろしは手元~鉄球根本あたりの鎖部分にめり込ませると跳びやすい
・横振りは鉄球の中心部にジャストミートすると跳びやすい
・抜ける高度まで跳んだら右上にしっかり入力しながらロリ2、3回 
・ミスるとエリア外に落ちて死ぬ

結論:パワーリスト回収後に戻ってきて位置調整→セブリセ、アイシャで跳べばおk



☆:レイピア(アーシェル)移動

joytokeyで回避ボタンに連射を設定し、アドルの射の溜め攻撃と併用すると異常な速度で移動できます
回避を長押ししながら攻撃を溜める→たまったら即打ちの繰り返しでおk
手動でもそこそこ速いですが、精度がガタ落ちするので連射つかわないと厳しいです
即装備してアドルで移動するか、カマサ入手までアイシャで移動するかは悩ましいですが、さすがにアドルの方が速いと思います



☆:タコヒャダルコ抜け

カマサ入手→カマサ、パワーリストⅡ+アクアバースト装備
この辺で待機
アイシャが浮いたら右側を迂回するように壁を抜ける 
右側を迂回しない、高度が上がりすぎの場合は上の噴水に吸われる
高度が足りない場合は壁が抜けない
あまりに右によりすぎると右上の段差に吸われる
逆にいうと、ここは失敗しても壁の外に埋まって死ぬのはすごく稀 ある程度思い切って迂回すると成功しやすい
たまに画面がバグってスクロールしなくなるが、ミニマップを見て移動すれば大丈夫 すぐ直ります



☆:大王イカ

こいつの中身が出ちゃったときの対処法教えてください
多分スキルのDPS的にはアイシャ@パワーリストのアクアバーストが最強 でもEXが全体に分散して打点にならない
となるとアドルにパワーリスト? 
でも次のデカトカゲでアイシャに打点が欲しい 付け替えもめんどくさい 犬でレベル1つでも上げておきたい=竜騎士つけたい
じゃあドギか?
割とある 腕に本体が移動した場合、腕の叩きつけを多段してある程度打点が稼げる 普通に多段取れた時にも少し速いかも? しかし付け替えは面倒くさい
微妙ですね



☆:犬

うんち またしても挙動がヤバい
平然と明後日の方向を殴ってくる基地外 まともにFGするのは厳しく、すぐズレるのでスキルもEXもたまりにくい
基本はFG→ストレングス2,3回のループ
一応スタン寸前までスキルで削って、FG→EX→スタン→スキル全ツで発狂させずに倒しきれるんだとか 私は出来たことないですが
回転攻撃のFGがハマった時はそのままEXまで行った方が良いと思います 



☆:岩石マンモス抜け

実は岩石マンモスの衝撃波でも壁抜け出来ます 普通に井戸に入れる なんならシャヌアの前に入れます
よってムスタファは不要、エンパワードも要らない! 
とはならないです 残念
鈴、エンパワードのどちらかがないと井戸の中で先に進めなくなって普通に詰みます
鈴入手のためにイスカに入るのは必須 イスカに入ると自動的にムスタファもついてくるのでなんだかなぁ
エンパワードなしで井戸を回るのがどれくらいかかるのか分からないですが、5分じゃ済まないでしょう
そもそも武器回収して狩場に行くのが困難です
後もしかしたら井戸の中で上層とか中層に転移できないかも?


☆:エンパワード入手

万能壁抜け素材です 作るのに大体5分くらいかかります
1回作ったら大体の壁は抜けられます
作るコストと加速考えたらエンパワードカットはないかなぁ


☆:ハイパーカッター

弱い 
作る手間が丸ごと浮く ハリセンボンに弱点がつける = 稼ぎが異常に速く終わる
それ以外は全部クソ


☆:先アーシェル

床落ちの巨獣の骨20を回収 上層で50まで狩るパターン
移動がまぁまぁ長い&上層狩りは48、49あたりから経験値の減衰が激しい


☆:後アーシェル

私が考案したやつ 
床落ち骨20を回収せず、下層に直行してネクル(黒いカサカサしてるやつ)を多段で狩る 骨20がドロップすることを祈る
上振れれば先アーシェルより速いはず


☆:アーラ―ゲンマ

根源石5個で作成可能 月のリングと比べると守備が75?上昇する
とりあえず採集して、うまく集まったらガッシュに着けてやるといいでしょう