累積効果について学ぼう!

リンクフリー

Q 累積効果ってなあに?
A 初代ポケモンにおいて、一定の条件下でバッジ効果が何度もかけなおされていく現象です
赤緑青ピカチュウのすべてのバージョンで発生します
明確な定義はありませんが、本記事内では便宜上、通常時に発生する1回目のバッジ効果を「バッジ効果」、2回目以降のバッジ効果を「累積効果」と呼びます


〈事前知識〉

~バッジ効果~
初代にはバッジ効果と呼ばれる補正がある
特定のジムバッジを持っていると対応したステータスが9/8倍される
グレー攻撃 オレンジ防御 ピンク素早さ クリムゾン特殊
オレンジとピンクはゲーム内の説明が間違っていて、実際は逆

~ランク補正~
例えば攻撃100で剣の舞を使うと攻撃のランクが2上がって200になる
ランク1で1.5倍 2で2倍 3で2.5 6が上限で4倍になる

~端数処理~
ポケモンにおいてステータスの端数はすべて切り捨ての処理を行う
ステータスの計算中に端数が出た場合、各ブロックごとに切り捨て、次の処理を行う

~処理順~
ステータスに対してかかる補正は計算される順が決まっている
ステータス(つよさ画面に表示される値)ランク補正 バッジ効果 累積効果の順になる


〈累積効果〉

・発生条件 ランク補正が変動する 上下は問わない(例外アリ)

例えば、攻撃/特殊がともに100で、グレーバッジのみ持っており、この状態でスペシャルアップを積むとする

この時のACのステータスを求めてみよう

1 通常時 ランク補正がなく、累積効果がなく、Aのバッジ効果のみが発生している
A100^9/8=112.5 (ブロックごとに端数切捨て) 112
C100

2 スペシャルアップ使用 Cのランク補正が1になる(1.5倍)
ランク補正の変動によって累積効果が発生
A112^9/8=126
C100^1.5=150

よってA126 C150 

さらにスペシャルアップを使った場合を想定すると

A126^9/8=141.75 (端数切捨て)141
C100^2=200

よってA141 C200 となる


次に、上で軽く触れた累積効果の例外について説明する

〈累積効果の例外〉

・累積効果は戦闘に出している間しか発生しない 戦闘後はそのたびに全て消滅する
・累積効果の乗った対象のステータスが変動すると累積効果は消滅する 
 この時、対象のステータスに新たに累積効果が乗らない

上から説明する

累積効果は戦闘中のみ発生し、戦闘後は1回目のバッジ効果を除くすべての累積効果が消滅する 
これはランク補正も同様 楽な戦闘で積んでも次の戦闘に持ち越すことはできない
また、戦闘中に交換したり、瀕死になってひっこめた場合も消滅する

次に下の項目を説明する

先ほど挙げた「AC100 スペア1枚 グレーバッジ所持」を例にとる
この時のステータスは、攻撃126 特殊150だった

この状態でプラスパワーを積んだ場合のステータスを求めてみる

A126^1.5^9/8=178.875 (端数切捨て) 178 となりそうだが、これは誤り

「累積効果のかかった対象のステータスが変動すると累積効果は消滅する この時、対象のステータスに新たに累積効果が乗らない」と書いたように、この場合はプラスパワーを積んだ時点で対象となるAの累積効果が消滅し、また、新しく累積効果は発生しない
(追記:ここでいう「対象のステータスが変動」とはランク補正による乗算かレベルアップによる加算を指す また、消滅する累積は対象のステータスのみ)
さらに、事前知識の項で述べたように、ランク補正はつよさ画面に記された素のステータスに対してかかる

よって正しくは「100に対してランク1がかかり、その後バッジ効果が乗り、累積効果は発生しない」となる

A100^1.5^9/8=168.75 (端数切捨て) 168
C150

求めるステータスは A168 C150

「累積効果のかかった対象のステータスが変動すると累積効果は消滅する」はランク補正以外の場合も適用される
例えば戦闘中レベルが上がった場合、すべてのステータスが変動する この時すべての累積効果は解除される


〈実践編〉

ここまでの内容を踏まえ、どのように積んでいくべきかを考えてみる

ABSCを全て100とする

1:グレー オレンジ ピンク所持 A210S130を満たす

プラパ3スピーダー1・・・ ではない

A100^2^9/8=225
S100^9/8^9/8^9/8=141

プラパ2が正解

2:グレー オレンジ所持 A210S130を満たす

正解はプラパ2スピーダー1 
ゲーム内の説明は間違っており、Sのバッジ効果はピンクバッジによって発生する 
この場合はスピーダーを使わなければSは上がらない 

3:グレー オレンジ ピンク クリムゾン所持 A220C210S155を満たす

少し複雑

A100^2^9/8=225
C100^1.5^9/8^9/8^9/8=212
S100^9/8^9/8^9/8^9/8=158

正解はスペア1プラパ2 積む順番は必ずこの通りでなければならない
Cはランク1累積2で足りるが、Aはランク2累積0でなければ足りないからだ
スペアを積むとCが変動し、Cの累積は消滅してしまう 
Cに累積を乗せたい場合プラパを後に積む必要がある


〈応用編〉

かなり細かいが、覚えておくと役に立つかもしれない知識

1:後攻で一撃必殺を当てることはできるか?

初代において一撃技の命中判定はレベルでなく素早さの優劣で決まる
相手より素早ければ当たる可能性があり、逆に遅ければ絶対に当たらなくなる
これはヨクアタールを積んでも解決しない
行動順も素早さの優劣で決まる 素早さが高いほうから行動し、でんこうせっか以外の例外はない

累積効果の発生条件は「ランク補正が変動する 上下は問わない」であった

S100 ピンク所持 相手のSが113だと仮定する

S100^9/8=112 
後攻するのは確定だが、例えば先攻でにらみつけるをくらうと素早さに累積が発生する

後攻で自分が一撃技を撃った時点では112^9/8=126となり、相手よりSが高い

よって後攻でも一撃技は当たる(可能性がある)

2:命中ランクとヨクアタール

ABSCのほかにもう一つ、命中にもランク補正があり、これが変動した場合も累積効果が発生する 
この時、対応するステータスがないため、どこかの累積が消滅してしまうことはない

初代のヨクアタールはランク補正にかかるアイテムではなく、「技の命中判定を行わなず、強制的に命中したことにする」という効果である
ランク補正が変動しないため、累積効果は発生せず、消滅もしない
また、命中ランクが2以上下がったとしても、1つ積めば必中になるため、複数積む必要はない

A100 グレー所持 A226を満たす適切な積み方を考える ただし、相手が煙幕を持っていると仮定する

プラパ2で225であるから、わずかに足りない プラパ3でもいいが、累積が乗っても条件を満たす スペアやスピーダーを3ターン目に積んでもいい

煙幕をくらうとどうだろうか

初代の命中ランク-1は約6割まで命中が低下する ヨクアタールを積むべきだが、これだと累積は発生しない もう1つ積みなおすべきか

結論から言うと、2ターン目に煙幕をくらった場合はプラパ2ヨクアタ1が正解となる

プラパ168 プラパ225(煙幕)累積発生253 となり、条件を満たしている

逆に1ターン目の煙幕は意味がない 2つ目のプラパを積んだ時に累積が消滅するからだ
プラパ168(煙幕)累積発生189 プラパ累積消滅225 となり、条件を満たさない


以上が累積効果の概要である
実際はまだ説明していないものもあるが、RTAをする範囲ではこの記事の内容が抑えられていれば十分だろう